管理番号 | 新品 :27314898 | 発売日 | 2024/04/20 | 定価 | 21,000円 | 型番 | 27314898 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
御覧いただき有難う御座います。こちらの御品物は江戸時代蔵出しの武家所用槍拵当時物になります。。長さは168cm程になります。。蔵出しのため経年劣化による螺鈿細工の剥がれが大部分御座います。また先端付近の口金並びに下部の石突金具はついておりますが小さなミニ釘で金具穴から固定する必要が御座います。これは簡単にミニ釘を打つ事で固定可能です。。また槍棒全体は健全でしっかり真っ直ぐに伸びております。おそらく状態より250年くらいは十分に経ているのではないでしょうか。。。槍の留め金具は全部で三箇所あります。。阿波淡路國は藩政時代より25万7000石の蜂須賀家の城下町であり、そのルーツは蜂須賀小六正勝に始まり家祖蜂須賀家政公から息子の蜂須賀至鎮公へと阿波淡路一国を治めていました。。この御品物はおそらく家臣所用の江戸時代の御品物と推定しております。。石突や螺鈿細工の痕跡が残っておりますのでそこそこの身分のある武家所用槍でしょうか?!なかなか浪漫があるかと思います。このような江戸時代の武家の御品物に御関心や御興味が御座います方々、当時の本歌の槍拵になりますので槍先をオークションなどで御購入いただければ立派な時代槍になると思います。。是非、武家がお好きな方々はコレクションに如何がでしょうか。。。