管理番号 | 新品 :93283674 | 発売日 | 2024/04/18 | 定価 | 13,000円 | 型番 | 93283674 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
板はバッフル、背面、上面、底面の4面を檜の無垢板18ミリ厚を使用。両側面は松の集成材18ミリでサンドする構成です。
ユニットはhivi researchのc3n.1を使用。現在コーン紙が黒のc3n.3は入手出来ますが、この白のバージョンは入手困難なようです。
このスピーカーは小型スピーカーとしての利点であるステレオイメージを追求したものです。
抜群のステレオイメージが再現されています。
ステレオイメージ追求のためバッフル面最小を狙いながら低域を伸ばすという相反する課題をクリアするため試作を繰り返した結果の一つです。
ステレオイメージを追求するとスピーカーのSN比が重要になりますが、バッフル最小を優先して奥行きを取ることにより内容積を確保。内容積は豊かな音にするためのギリギリ3リットル強。3リットルでfdを80〜90hzに設定するためにはダクトの口径を小さくするしかありません。
しかし細いダクトはデメリットが多すぎます。細いダクトはそれ自体が共振により発音源になり盛大なノイズを発生し、いわゆるダクト臭の原因になっていると感じています。
そこでダクト自体の共振をゼロにするためにダクト=筒をなくしました。
このスピーカーはダクトのあるバッフル下部の板厚を5.4センチ厚にしそこに30ミリの穴を開けてダクトにしました。
この方式のダクトを持つバスレフ型を20年以上前から作ってきましたが、小型ブックシェルフに最適な方法と考えています。
音はこのサイズのステレオイメージを追求したスピーカーとして、最高レベルの立体的音像が再現されていると自負していますが、あくまで自作品という事をご了承の上ご検討お願いします。
写真では分かりづらいですが、細かな打痕があります。