新入荷再入荷

貴久樹 カティア NAGOMI帯 八寸名古屋帯 ピスタチオグリーン ムガシルク

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 42,900円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :83401068 発売日 2024/10/12 定価 42,900円 型番 83401068
カテゴリ

貴久樹 カティア NAGOMI帯 八寸名古屋帯 ピスタチオグリーン ムガシルク

雑誌掲載も大変多く、その洗練された意匠使いと高度な技術、そして何よりその独特のムードが着物通の方の絶大な支持を受けている【 貴久樹 】より、タッサーシルクを用いて織りだした『カティヤ』シリーズの八寸名古屋帯です。 インド北東部、オリッサ州を中心に産する野生のタッサーシルクの生糸だけでなくその外繭までをも丁寧に紡いでえられた、ランダムな糸を用いて織りだされた表情豊かなお品。 自然素材のお色の濃淡のみの無地ですので、 小紋、織のお着物などのカジュアルスタイルにコーディネートしやすいです。 それにこのピスタチオグリーンが最高にお洒落です!惜しい!売ってしまうのが惜しいです!! 春も冬も秋にも活躍しそうカラーです!! 素材正絹 帯丈約368.5cm 帯幅約31cm 新品ではありません。着用のシワがあります。 ***************************************** 貴久樹(きくじゅ)について ***************************************** 先代の糸川禎彦が、染めなくても金色に光る布「ムガシルク」に魅了され、インドの染織文化の奥深さに感動し、日本で初めて野生の糸を使った呉服に挑戦。アジア各地の手仕事から生まれる着物や帯は、豊かな表情と着心地のよさが魅力。 貴久樹を一躍有名にしたゴールデンムガ(ムガサンシルク)をはじめ、ナチュラルタッサー、タッサーシルクなど貴重な野蚕糸を用いた野蚕紬に、刺繍技法などを駆使して表現される独特のデザインが特徴。 現代では失われつつあるアジアの愛おしい手仕事を、着物や帯に。 ため息のこぼれるような、繊細な美しさの手刺しゅう。上品で華やかに映える模様。一つひとつ豊かな物語のあるデザイン。 アジア各地の素材や伝統的な技法を用いて、個性の光るものづくりを続ける貴久樹。 引っ越してタンスに入らないアレコレを絶賛断捨離しております。この機会にお安くどうぞ!! 着道楽者の叔母のものや母の物、茶道の師範の方から譲り受けたもの、私が買い集めた物などなど多岐にわたります。お好みのお品がございましたらご検討くださいませ!

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です