新入荷再入荷

【真作】 ♪ 「五代 金城一国斎(号 自勝)」 高盛漆絵香合(てんとう虫の図) 共箱 広島県無形文化財 勲五等瑞宝章 茶道具

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 25,899円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30831473 発売日 2023/12/17 定価 25,899円 型番 30831473
カテゴリ

【真作】 ♪ 「五代 金城一国斎(号 自勝)」 高盛漆絵香合(てんとう虫の図) 共箱 広島県無形文化財 勲五等瑞宝章 茶道具

本 物 保 証
xvpbvx ↑ 正面下側の側面 ↑ ↑ 正面に向かって左側の側面 ↑ ↑ 正面に向かって右側の側面 ↑ ↑ 正面上側の側面 ↑ ♪ てんとう虫高盛蒔絵香合 「五代 金城一国斎(号 自勝)」 共箱 名工5代の作です



【商品説明】

・五代 金城一国斎 (きんじょう いっこくさい) 号:自勝(じしょう)

・サイズ 直径約4.7センチ×高台約1.8センチ×厚さ約2.0センチ

・無傷 共箱(桐箱 四方桟) 布付 作品は使用感はなく
・箱書き 箱の胴 「高盛絵香合 てんとう虫 金城一国斎 自勝作」

・木地は桑の木 高盛漆絵で てんとう虫と虫食い葉っぱを描いた 小さな世界の夢と自然とメルヘンを感じる 名工 五代 金城一国斎の作品です

・写真は蛍光灯の下で フラッシュなしで撮影しています 色や鮮明度などの加工はしていませんので 白い感じで写ったり 暗く写ったりしています 実物の方が綺麗だと思いますが 感覚的なものですのでご判断は写真とご質問でご確認お願いします

・今回が当店初出品の『ウブ出品』です

・「真作」保証品ですので 雁物の場合には返品を受付けます

・当店は消費税はいただきません ご入金額は 《 落札金額 + 送料 》 だけです

・こちらの商品の発送サイズは 60サイズになります (他の落札品をまとめて同一梱包の時にはサイズが変りますので その時は改めてお知らせいたします)



【五代 金城一国斎 (自勝)について】

明治39年 四代一国斎の三男として生まれる(本名 池田勝人 号 自勝)

大正14年 広島県立工業学校建塗工分科を卒業

昭和62年 勲五等瑞宝章を受賞する

平成03年 八月三日 八十五歳にて没す


帝国美術院会員の 赤塚自得の門下に入り金蒔絵を修得する 帰広後 父紫明に高盛絵を学ぶ 東京商工展に出品 受賞する

四代一国斎と共に「広島県無形文化財に指定される」 広島文化賞等を受賞



・参考
金城一国斎 蒔絵 広島県

3代「春月」

4代「紫明」

5代「自勝」

6代「長勝」

代々高蒔絵を得意とし 現在7代目 1965年(昭和40年)生 号は「麗暁」 平成3年襲名 6代「長勝」の長男



商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です