管理番号 | 新品 :41316956 | 発売日 | 2023/12/23 | 定価 | 101,500円 | 型番 | 41316956 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
後藤一乗門・船田一琴揃金具総朱塗合口拵 初代兼定在銘鎧通し短刀 室町時代古刀 幕末明治金工
目を惹く美しい朱塗りの合口拵です。 揃い金具は灰緑がかった朧銀地に、片切彫りや毛彫りで描かれた秋草図で、金銀赤銅素銅の色絵で着彩されています。 無銘ながらその作風から幕末の名工、船田一琴(後藤一乗門)作と思われます。
収まる刀身は体配、出来、銘字いずれも時代の上がるもので、室町時代美濃鍛冶の代表工、初代兼定作の鎧通しではないかと思います。鋭くふくらが枯れた刺突に適する姿に、板目が強く流れて部分的に柾目が表れて肌立ち、刃文互の目が連なり白け映りが立っています。古い作故所々の薄錆や研ぎ減りはあるものの、研磨 全長 37.5cm 刃長 20cm 反り なし
元幅 18.9 元重 5.1mm 誤差免責
袋あり