管理番号 | 新品 :22277926 | 発売日 | 2024/10/14 | 定価 | 45,000円 | 型番 | 22277926 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
SANSUI CD-α907i 当時の最高峰CDデッキです。銅シャーシ、5点インシュレーターなど贅を尽くした一品です。詳細はSANSUI CD-α907iの仕様 サンスイ (audio-heritage.jp)等を参照して下さい。通常RCA出力の音も素晴らしいですが、バランス(XLR)出力での音は更にクリアかつパワフルな音です。DACは左右独立ラダー型ツインD/Aコンバーターとなっています。安定した電力供給のため、電源プラグをオーディオ用3Pタイプに交換しています。ご家庭のコンセントが通常の2Pタイプの方のために、3P→2P変換プラグをお付けします。禁煙環境のサブシステムとして愛用していましたが、機器整理のため手放します。
【動作状況】市販CDは問題なく読み込みます。CD-Rはダメな時の方が多いです。トレイは全く問題なく開閉します。RCA、XLR、デジタルいずれも出力します。本体各スイッチ、リモコン、いずれも正常反応します。
【外観】個人的には気にならない程度の細かな傷や、サイドパネル下部等に小さな塗装剥がれがあります。画像に写っている「白く小さなもの」の殆どは、撮影中に付着した空気中のチリ(ホコリ)です。全面パネルのPLAYボタンに若干のぐらつきがありますが、正常に反応しますし、外れることもありません。背面パネル塗装には腐食があります。リモコンは良く使用していたため、傷が多目についています。リモコンの電池ボックス内は綺麗な【お約束事項】CDデッキは振動に弱いため、輸送中の振動等により不具合や故障が生じることがあります。ノークレーム・ノーリターンを厳守できる方のみ入札お願いします。仕事の関係上、手渡しはとさせていただきます。
(2021年 12月 27日 0時 20分 追加)内部基盤に見える「茶色い汚れ」は、タバコのヤニではなく、基盤のハンダから生じる「ハンダのヤニ」です。当時のハンダにはヤニ(フラックス)が含有されていたため、古いオーディオ機器の基盤に良く見られる症状です。電子基盤クリーナー(フラックスクリーナー)やパーツクリーナーで除去できますが、私は気にせず未処理のまま使用していました。(2021年 12月 28日 0時 57分 追加)欠落品について質問がありました。画像6背面パネルの画像で、上蓋パネルの固定ネジ2カ所のネジ2本が欠落しています。ただ、上蓋パネルは上面の固定ネジ4本で強固に固定されていますので、使用上は何ら問題ないと思います。これは私が購入した時点で欠落していました。私自身は内部改造は一切していませんので、内部の何かが欠落していても全くわかりません。使用上は問題なかったので、背面パネルのネジ2本以外は欠落していないと思います。気になる方は入札をお控え下さい。