管理番号 | 新品 :53980377 | 発売日 | 2023/10/07 | 定価 | 9,600円 | 型番 | 53980377 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
"70s?あるいは"60s? shinsei/new birth(新生?)製造元不明。トップ/スプルース?サイド、バック、ネック/不明(ナトー?)フィンガーボード/不明。ゼロフレット、フラットフィンガーボード。バックのブレーシングはかなりゴツいですが、トップはラダーでもなく、もちろんファンブレーシングでもなく、薄いものがサウンドホールを囲うように井桁に入っているいる他は下部左右に入っていますが、中央には何も入っていない特殊なもの(同じではないですが、ある意味ヤマハダイナミックギターによく似たような)でした。ブリッジプレートも置かれていなかった(これが仕様なのかあるいは剥がれてしまったのかは定かではないですが、見た限り剥がれた跡は確認できませんでした)ので、新たに一枚入れました。その際ボディブリッジホールの痛みを補修、ブリッジ左右に木ネジが入っていましたが、m3ボルト、ナットに変更しました。非アジャスタブルロッドで、ヘッドにはダミーのロッドカバーが着いていましたが、かなり歪んだ位地に着いていたので、ネジ穴を塞いで、撤去。カバーなしとしました。ペグはかなり頼りない三連オープンが着いていましたが、バタービーンタイプのオープンギヤに交換しました。ネックには元起、順ぞりがありましたが、できるかぎり修正。ナット(欠品、新設)幅約43mmですが、数字より幅が狭く感じます。ネック形状は丸く、やや厚めですが、ボディジョイント部分まであまり幅が変わらない形状で、握りやすいと思います。フラットなフィンガーボードと細く低いフレットと少し癖がありますが、弾きにくくはないと思います。その他相応な劣化、塗装の剥げ、欠け、傷などありますが、致命的なものはありません。プリントによるサウンドホール周り、ブックマッチではないバックなど、全体にチープな造りですが、ボディには思いの外ダメージなく、弾いてみるとやや軽いですが、予想外に柔らかく、ブライトな音色で響きます。ケースをお付けできませんが、簡単なソフトケース()なら500円、クッションのあるギグバッグ()またはチップボードケース()は1000円でお付けできます。どうぞお気軽にお申し付け下さい。中野区中野の住居を兼ねた工房にてご覧になれます。もちろん試奏も大歓迎です。工房ではクレジットカード、各種電子マネー、キャッシュレス決済もご利用頂けますので、どうぞお気軽に。まずはご連絡下さい。R.M.kalimba/craft&junk