新入荷再入荷

希少 岩舘隆 岩手県浄法寺 二段丸重 朱 浄法寺塗 漆器 重箱

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 39,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :24864707 発売日 2024/08/12 定価 39,000円 型番 24864707
カテゴリ

希少 岩舘隆 岩手県浄法寺 二段丸重 朱 浄法寺塗 漆器 重箱

浄法寺塗 浄法寺 重箱 漆器 段重 おせち料理 お弁当箱 ご覧いただきありがとうございます。 伝統工芸士 塗師・岩舘隆さんの二段丸重(朱)です。 深みのある朱は浄法寺ならではの圧倒的な美しさです。しっとりとした手触りで、浄法寺塗 浄法寺漆器の上品さを実感して頂けるかと思います。 上、下段の両方裏側に「浄」の印があります。 これからの時季、年末年始、お正月のおせち料理の器として...お料理がとても映えます。 お雛祭りに金平糖や雛あられ、菱餅、桜餅など初節句のお供え物をのせてお祝いするのも可愛らしく演出出来ると思います。 お祝い事の晴れの日に... 漆器や現代の器とも合わせて、日々の暮らしに取り入れてお使い頂けたら幸いです... 実家で知人を通して10年ほど前に購入したものになります。溜塗も一緒に購入し、そちらの方ばかり使用しており、こちらは未使用、購入時のままで水洗いもしておりませんのでご了承下さいませ。 size (蓋)直径約22cm (器)直径約21cm 高さ(全体)約11.5cm (一段)約5.3cm (素人採寸なので誤差はご容赦くださいませ。) 木地 栃 製作者:伝統工芸士 岩館隆(浄法寺漆器工芸企業組合) ※ 全工程浄法寺漆のものと記憶しておりましたが、今ではなかなか入手しにくいお品ですので、是非ご検討頂けたら幸いです。 ※経年保管品となりますが、大切に保管していたようですので、傷や汚れ、スレなどもありません。箱は無いようですので丁寧に梱包して発送いたします。完璧な商品をお求めの方、細かな点を気にされる方はご購入をお控え下さいませ。 ※価格は全て送料込みの価格に設定しております。複数ご購入で同梱が可能であれば、送料分お値引きいたしますのでご購入前にコメント下さい。 ※即ご購入頂ける方優先とさせていただきますのでご了承下さいませ。 ※ 商品説明文の転用(一部含む)や画像のコピーはご遠慮下さいませ。 岩手 浄法寺塗 浄法寺塗り 浄法寺 本漆 椀 岩手 伝統工芸 漆器 漆 うるし 天然木 漆芸 おもてなし 木製 民芸 民藝 ニ段重 2段 ニ段 蓋物 正月お雛様 雛祭り ひな祭り 初節句 お祝い 運動会 お花見 滴生舎 光原社 丁寧な暮らし などにご興味のある方いかがでしょうか...。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です