管理番号 | 新品 :82996346 | 発売日 | 2023/11/16 | 定価 | 104,000円 | 型番 | 82996346 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
“着物こま”の商品をご覧下さり、ありがとうございます。 プロフィールにご購入時の注意点など記載しておりますので、必ずご購入前にご確認ください。 加賀友禅には手描友禅のほかに加賀小紋等の型友禅があり、金沢では型友禅のことを「板場友禅」と言っています。 型紙を使って文様を染める手法で、手描き友禅では表現できない緻密な文様が表現できるのが特徴です。 12cmから13cmの反物を板に張り付けることで固定し、型紙を染めつけていきます。 この板のあるところが板場といわれいて、板場で染めの作業をしているので「板場友禅」と言われています。 現在では、着物の需要が少なくなるとともに「板場友禅」の生産も少なくなり、加賀友禅の生産量の中でも2%程度となっています。 加賀小紋には、多色使いのものから単色使いのものまで、さまざまな印象の加賀小紋があります。 日本工芸会正会員の坂口幸市氏は、加賀染め小紋の伝統を受け継ぐ作品制作として有名な作家で、加賀小紋では唯一の伊勢型紙を使った本格的な型染めの小紋を制作されています。 自身で彫った伊勢型を使い手染めをし江戸小紋と似た染め方ですが、坂口幸市氏の加賀小紋は、より典雅ではんなりとした趣が特徴になっています。 ○状態 特に目立ったシミ汚れなどもなく大変良い状態です。 ○仕立:袷・広衿・紋なし ○素材:正絹 ○サイズ 身丈 167cm(肩から) 裄丈 67cm 袖丈 48.5cm 袖幅 34cm 前幅 26cm 後幅 30cm 着物縫いこみ 内揚げ 7.0cm 裄 お袖側 約 2.5cm 身頃側 約 3.0cm ※適応サイズは157cm~172cm程になります。 ※できる限り実物に近い色味での撮影を心掛けておりますが、 稀に異なる場合がございますので 気になる場合に関しましてはコメントからのご質問をお願い致します♪ 気持ちの良い取引になるよう努めてまいりますので、ご理解、ご協力のほど何卒お願い致します。 他にも多数出品中です。 ↓からぜひご覧ください。 #着物こま ↓他に出品中の小紋はこちらから #着物こま小紋 #リサイクル着物 #着物 #着物 #帯 #正絹