管理番号 | 新品 :52031848 | 発売日 | 2024/05/25 | 定価 | 10,000,000円 | 型番 | 52031848 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
世界各国の教科書は、イラストを用いて数の概念を教えるようになっています。それは、10歳位までは右脳の働きが活発なので、イラストや図を用いた方がお子様の理解が容易だからです。学習塾講師を退職後、10歳迄の特性をいかした、お子様に最適な算数プリントを作成して、プリントスタディー(プリスタ)という算数プリント無料配布サイトを運営しています。ここは、お時間のない方のために開設しました。サイトを見てご希望のプリント番号をお知らせ頂くと、個別に専用を作って出品します。1、幼児 数の合成分解2、1年生 ●○併記たし算 ひき算 数式のたし算ひき算3、2年生 たし算 ひき算筆算4、3年生 かけ算 わり算上記1、2、3、4は、60枚 1000円が基本です。10枚毎に100円プラスになります。200枚を越えると別便になりますので、コメントでお知らせください。。5、ドッツ●○作成ページ 4枚 500円 幼児さんが遊びながら 数を認識できるように作成しました。 画用紙に印刷します。 小学一年生でまだたし算ひき算が 習熟できていないお子様も、 プリント学習と同時に、 保護者の方が●○を動かしてあげると 理解が進みます。6、A. 十進法で表した かけ算九九表 800円 画用紙に印刷 画像2枚目 9の段 画像3枚目 4の段 かけ算の意味を理解しながら 九九を覚えることができ、とても好評です。 B. グラフと十進法で表した かけ算九九表 800円 画用紙に印刷 学習塾講師の経験から、お子様は同じ問題を何度も繰り返し学習して確実な力をつけていきます。幼児さんならば、1日5分、プリスタのプリントを見ながら答えを言うだけで、数の概念がイメージできるようになります。印刷代節約方法★答えをノートに書く★右端に書いて答え合わせ後、ハサミで切る。また学習。★ファイルに水性ペンで書いて消す。再度学習。#足し算 #引き算 #かけ算 #掛け算 #九九表 #算数 #プリント #学研 #七田 #公文 #くもん #小学生 #数の合成 #分解 #一年 #二年 #1年 #2年 #たしざん #ひきざん