管理番号 | 新品 :38375399 | 発売日 | 2023/11/26 | 定価 | 110,000円 | 型番 | 38375399 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
1980年代初頭のバック36Bです。万能選手と言われる中細管のトロンボーンの中でも不動の一番人気を誇るモデルで、この個体はその中でも扱いやすく音も良いアタリの個体だと思います。専門の管楽器工房で調整と洗浄をしてありますので、すぐに演奏に使える状態です。ロータリーの動きも、ヴィンテージバックにありがちな大きなノイズもなく、とてもスムーズです。見た目は、ヴィンテージのバックらしい飴色にラッカーが変色していたり、ラッカー自体剥がれている部分も多くありますが、大きな凹みはなく、個人的には「格好のいいヴィンテージに経年変化した」という印象です。新品のピカピカの楽器がお好みの場合は、ご満足頂けないかと思いますので、写真をよく見てご判断いただきますようお願い申し上げます。中細管は日本ではあまり使用されていないようですが、今世界中で見直されているサイズです。ボストン交響楽団のToby Oftさんが、YouTubeでバック36(この楽器のF管なしのバージョン)とエドワーズの太管でボレロのソロを拭き比べている動画がありますので、ご覧いただけたら雰囲気を掴んで頂けるかと思います(YouTubeで「Bolero Back2Back」で検索してください。先に演奏されるのがバック36、あとがエドワーズです)。また、ブロードウェイミュージカルのオーケストラピットでもよく使用されており、ジャズの奏者でもコンボやビッグバンドでも3番あたりをよくこのサイズで演奏しているのを見かけます。.525"ボア、8"ベル(イエローブラス)、トラディショナル巻きのF管です。ケースはオリジナルではなく、ProTecのプラチナムシリーズのギグバッグ(ソフトケース)が付属します。ソフトケースながら良く楽器を守るように考えられたケースで、状態も良好。背負えるストラップも内蔵しています。マウスピースは、個人の好みが大きいと思うので付属しません。よろしくお願いします。