管理番号 | 新品 :41655870 | 発売日 | 2024/11/09 | 定価 | 8,000円 | 型番 | 41655870 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【近況報告】
ここ数日は真夏日!大潮よりでモリアオガエルにスイッチが入ったようですが、日中は日差し&高温で水辺ではモリアオガエル♂の「鳴き声」が全く聞こえてきません。
採集も夜間がメインなのですが、それも深夜の時間帯でやっとモリアオガエルの顔が見れるようになりました。
そうそう、昨夜から採集エリアでは「ブイブイ」と、かなり大型のイノシン2匹が徘徊しており内心「捕まえようかな?」と・・無理か!
【お願い】
生体の取り引きです。
出品者(採集者)の私も採集後にコンディションの確認&メンテナンスをし、捕り置きせずに直ぐに短期間の出品を心掛けています。
落札後には「迅速な手続き」「迅速な御連絡」そして到着後には「迅速な受け取り確認」を出来る方の入札お願いいたします。
【商品の説明】
「モリアオガエル」伊豆半島エリア天然採集個体ですが、採集禁止エリアでの採集はいたしておりません。また、昨年採集が可能だったポイントも今季はかなりのポイントが採集禁止になってきております。
「サイズ」(軽く背中を押さえての採寸)
●♀約90mm♂約70mm
「カラー」
●♀グリーンベースオレンジカッパーフル
●♂グリーンベースオレンジフル
●もし産卵した場合は卵塊も一緒に送らせていただきます。
(極力、自然に近い体色を確認していただきたい為に撮影には色が飛んだり変化しないようにフラッシュは使用いたしていません。また先入観を与えないために極力「Aグレード」「プラチナ」「極美」と言う表現は控えさせていただきました)
※昨年までは◯◯ベースの「ゴールドスポット」と言うようにゴールドスポットとの表現をしていましたが、確かに採集時や撮影時にゴールドスポットであっても、このタイプは色彩変化が激しく明暗や気温差で色が褪せる個体が殆んどなので、今季はスポット色が落ち着いた時に撮影して出品しています。
【その他】
配送梱包はモリアオガエルにストレスを極力与えないためにプラケースorタッパーに現地の枝葉を入れてパッキング。それを発泡スチロールに入れて、隙間に緩衝材&保冷剤を入れて発送いたします。(昨年発送実績は北は北海道、南は熊本県でした)
不明点はご質問ください。