管理番号 | 新品 :12714111 | 発売日 | 2024/11/26 | 定価 | 30,000円 | 型番 | 12714111 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
幅約13cm 高さ約20,5cm花入れです。ろくろで円筒形に挽いた後、叩き板で叩いて三角形に変形させ、カンナで削ってグラデーションの模様を入れました。聞くところによると、三角形の花入は、お花が入れやすく止まりやすいそうです。釉薬は、黒飴釉で、艶があり、大変落ち着いた釉薬です。また、薄ら口の部分に白萩釉を掛けて、変化を付けてあります。大人しく渋い色ですので、どんな花も映えますし、花を入れずに花器だけでもインテリアとして様になります。和の釉薬にモダンなデザインを取り入れたちょうど良い大きさの花入です。桐箱付きをご希望の場合は、発送までに7~10日程かかる場合があります。〇創業明治2年『倉敷の民藝』酒津焼は、全ての作品に地元倉敷の土を使い、代々受けが継がれてきた釉薬を継ぎ足し継ぎ足しして作った手作りの釉薬を使っております。*写真は、光の当たり方、モニターによって見え方に違いがある場合があります。どうぞご了承いただきますようお願い致します。*陶器の特性として、ピンホールという小さな穴があったり、鉄粉という土の中の鉄分が出て、黒い点となって現れるものもありますが、これらは不良品ではなく、陶器の味ですのでご心配なくお使いください。尚、実店舗でも販売しておりますので、タイミングによっては、売り切れの場合がございます。ご検討の方はお早めにお買い求めください。宜しくお願い致します。