管理番号 | 新品 :72418012 | 発売日 | 2024/04/10 | 定価 | 9,600円 | 型番 | 72418012 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
キングダムオブタイランド ベンジャロン焼 濃紺のベースの香炉とソーサー セット タイ伝統絵柄のハンドペイント ご覧頂き有難うございます。 タイ王国の歴史あるベンジャロン焼の香炉的な器とソーサーのセット プリントではないハンドペイントです。作品自体は絵柄とはうらはらに、あまり重くない素材になります。 ベンジャの意味は五(彩)、ロンは色と意味があるベンジャロン。わりと珍しい?濃紺ベースの高級陶磁器です。絵柄はタイの伝統的な絵柄、花、草など。 ソーサーの真ん中は幾何学的思考エッシャーを思わせる様な雰囲気、色彩は浮世絵カラーが入り、緻密なハンドペインティングです。 ☆アユタヤ王朝から発祥したベンジャロン。様々な歴史を重ねたタイ王国の歴史を凝縮したと思います。(編集しました) ☆15年位前の物でタイにて購入しています。ジムトンプソンで購入していてずっとジムトンプソンだと思っていましたが、ジムトンプソンのロゴがないのですが、職人さんのハンドペイント絵柄が素晴らしい1つです。 ☆デコボコはプリントではない証です。なので絵柄が1つ1つ違います。 ☆焼き方は伊万里と類似するとありました。2回焼くのです。余談ですが伊万里焼てかなり世界の陶磁器に影響与えてますよね。 ☆金はニ回目の焼きと思うので金粉と思います。 ☆備長炭を入れたりされても素敵です。 ☆価格は珍しい濃紺ベース価格です。 また、大量生産ではないハンドペイントの絵柄のよさを見てタイの職人さんに敬意価格にさせて頂いております。 多少高いですが影響保存として長持ちされると存じます。(優しく洗ってあげて下さい) ☆箱は引っ越し後、ポイポイ捨ててしまいました。素敵な物ですが使用予定がなく出品させて頂きます。 ☆世界に1つだけの作品です。備長炭を入れ置かれたり、香炉にご使用されたい方、インテリアに重視されお部屋の空間を楽しまれたい方、ご理解ある方、どうぞ宜しくお願いいたします。