新入荷再入荷

『大和魂』【宇野登・寿老庵】白釉窯変釘彫鶏血釉蟹外縁浮彫魚篭型丸鉢・径6.3cm・共箱・共布付・手間を掛けた作・人気作家

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12,501円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :31864031 発売日 2023/12/04 定価 12,501円 型番 31864031
カテゴリ

『大和魂』【宇野登・寿老庵】白釉窯変釘彫鶏血釉蟹外縁浮彫魚篭型丸鉢・径6.3cm・共箱・共布付・手間を掛けた作・人気作家

『大和魂』【宇野登・寿老庵】白釉窯変釘彫鶏血釉蟹外縁浮彫魚篭型丸鉢・径6.3cm・共箱・共布付・手間を掛けた作・人気作家商品説明☆サイズは・・口径6.3cm×高さ3.3cm (微妙な誤差はお許し下さいませ)

☆ヒビ、カケ等はございません。
☆細かい傷、シミ、汚れ、多少の歪み凹み等はご容赦下さいませ。


☆大和魂です、御覧頂き有難う御座います。

☆この度は宇野登鉢のご紹介をさせて頂きます。

☆【宇野登・寿老庵】白釉窯変釘彫鶏血釉蟹外縁浮彫魚篭型丸鉢・径6.3cm・共箱・共布付・手間を掛けた作・人気作家

☆作者、本名は同じ、宇野 登、昭和10年、愛知県生まれ、
昭和33年より神奈川県三浦半島に居住。
本業は調理師で三崎港近くで食堂を経営されています。
三十数年前に今岡町直氏に鉢作りを習ったのがきっかけで現在でも小鉢作りを続けられていますが、氏の作品は販売を目的として制作した鉢ではなく佐野大助、横山木黄氏との合作鉢もありますが、自分で使うためにすべて手づくりしたものであり同じ形や釉薬の鉢はありません。小品盆栽の熱心な愛好家で現在『湘南はまゆう小品盆栽会』の会長を努められ、作品は年2回開催される同会の展示会で経費捻出等のために頒布されますが、遠方から駆けつける多くのファンがいます。

☆この作品は半磁器の素地に外縁、ボデイ全体を浮彫にて魚篭(ビク)型に施し釘彫りにて蟹を施した丸鉢の意匠に全体には白薬を蟹には鶏血釉を掛けた手間を掛けた逸品です。実用でも鑑賞(コレクション)でも観れる逸品です。大変珍しい貴重な氏の共箱・共布付きでお届け致します。

☆落款は押しで「登」「寿老庵」

☆からのスタートでお願い致します。

★この他にも出品していますので、只今ご覧の右上に御座います、(出品者のその他のオークションを見る)を押しますと全ての商品がご覧になれます。宜しくお願い申し上げます。



ヤフオクを世界へ - Japan Auctions to the World

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です